ウブドのワルン激戦区ゴータマストリート
ウブド王宮前から、ほど近いゴータマストリートオシャレな通りである事は知られていますが
ゴータマストリート
実は、安くて、美味しい、ご飯が食べれるワルンが、集まっている通り。
ワルンとは
「ワルン」とは、バリの食堂です。
屋台とか簡単な食事どころをいうことが多いのですが、立派な店構えのレストランも、ワルンだったりします。食事をする所の総称的な感じです、、、
大きく分けて、ワルンには、、地元の人が利用地元っ子ワルンと、観光客用のツーリストワルンがあります。
■地元っ子ワルン
そ地元の人たちが利用するワルン。バリ人と同じお値段で味わえますが、設備が屋台の仕様な事が多いです。味付けも観光客向けではなく、辛味や、ハーブのが日本人の舌と胃腸には、キツ過ぎる事もあります。一概に言えませんが、バットみ衛生面は大丈夫か?と思えるところもあります
■観光客用のワルン
地元メニューを、外国人にも食べやすくアレンジしてあり、大体お値段ヤヤ高めですが、施設も料理やはりいい感じです。
ゴータマ通り人気店デワワルン
よいワルン探しは旅行者の重要課題
バリ島で少々長く滞在する時安くて!美味しい!!快適な!!!ワルンを見つけられるかは、、、毎日の美味しい食事に、ありつけるか、どうかの、大事な問題でしょう。
でも、数多くは無いんです。。。
ゴータマ通りはツーリスト向けのワルンが集まっている激戦区には
・デワ・ワルンDewa Wahrung
・ワルン・ビアビアWarung Biah-Biah
ナドの名ワルンがあり、他にもエスニック系、ヘルシー系のレストランがあります
この通りのワルンは、ツーリスト向けでも、ライトな感じで小ぎれいで、それぞれにお店の個性があると思います。
ゴータマ通りなら、どこかしらのワルンで、落ち着いた雰囲気で、リーズナブルで美味しい食事にありつけます。
プスパワルン(Puspa's Warung)
私のお気に入りはプスパワルン(Puspa's Warung)です!!
プスパワルンの看板置いてあるココナッツも可愛い
何より、このお店の良さは,お料理が語ってくれるのではないでしょうか。。。
こちらのワルン、何かと簡素ですが必要肝心な所に手間をかけてあり、丁寧。
こちらはチャンプルという日替わり定食さりげなく見えますが、豪華な盛り合わせベジタリアン仕様で、手間がかかっています。
ナシチャンプル
お惣菜品目
・大豆発酵食品テンペ
・豆腐のピーナッツソースがけ
・野菜のミニカツレツ
・ジャクフルーツの煮物
・本日のお野菜
・赤米
ジャンムー こちらは人気ドリンク
ココナッツジュースにターメリック入り(ウコン)のヘルシードリンク胃腸と、美容にGOOD!!!!
優しい、オーナーさん
店内と店内のメニュー
写真:https://www.tripadvisor.jp
ワルンの売りと特徴
店内は、シンプルですが、オーナーの、お人柄が伺える、広くはないけど、何故か落ち着ける店内、何を頼んでもやさしい味のメニューはつい色々試したくなります。お値段も、どこぞの高級ツーリストレストランの半値以下。
美味しくて、こちらでお食事した後、何だかハッピーな気分になります。
その上、お料理やデザートに「味の素」「白砂糖」不使用という、ヘルシー志向のメニューで、ありがたいお店です。
インドネシア料理には、普通、 味の素が大量に使われています。滞在が長くワルンでで頻繁に、食事をすると気に
なりますが、こちら、味の素不使用で安心です。
「美味しい」「健康志向」「安い」と言うわけで食事時になると、小さな店内は直ぐに満席になる人気ワルン。
席は早い者勝ち!!!
バリのワルン3大メニュー
「ナシゴレン」
「ナシチャンプル」
「ミゴレン」
が
約250円とリーズナブル
その辺の地元っ子ワルンと変わらない値段です。
※インドネシアンルピーで25000Rp(2017年春)
他にも、カレーとか、デザートとか、ヘルシー志向お料理がリーズナブルです。。
ワルン案内
■レストラン:
プスパズワルン(Puspa's Warung)
■住所:
Jalan Gootama Selatan 22,Ubud 80571, Indonesia
■電話:085102643830
■営業時間:
12:00 am - 10:00 pm
[ワルン周辺地図]
ブログランキング応援クリックお願いいたします!!
にほんブログ村